406872 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとひねりで行こう!

ひとひねりで行こう!

December 2003

 1 梅蘭やきそば
 美味しいもの、珍しいもの、お得なものが大好きなjunjunです。
 高くて美味しいのは当たり前。
 私の独断と偏見で、コストパフォーマンスの良い情報を
お知らせしていきたいと思います。

 栄えある2004年の年初を飾る第一弾は、<中華街>
 昨年年末に訪れたときはさすがに空いていたので、
大好きメニューだけ食べる、お店のはしごをしました。
 (単品でも大抵OKですが、混んでいる時はお止めくださいませ!)

 梅蘭(本店, 市場通り店045-651-6695 無休)の梅蘭焼きそば

  表面は卵でぱりっとコーテイング、中はとろりとしたあんかけ、
  一品で二度美味しい。 850円
  ここで、アサリの黒豆醤炒めを食べて、黒豆醤(トウチジャン)を
  買って帰った。私はXO醤や豆板醤よりこれが好き。
  野菜だけでもこれで炒めると美味しいよ!

 謝甜記(一号店 0456-651-9034 二号店あり 火休)
  安記のおかゆも有名ですが、私はこちらが好き。
  具によってお値段は違うが、600円~1000円くらい。
  梅酢みそつき鶏のから揚げも美味しい。

 東林( 045-201-8255 第1第3火休)の特製ゴマ団子
  まわりだけでなく中の餡までゴマなのです。
  上にお砂糖がかかっていて、一見、甘そう!と感じるのですが、
  食べてみて納得。いち押しデザートです。500円
  流石にゴマ団子だけでは悪いので、ランチ650円も食べてみた。
  おかゆorご飯 おかず一品 スープ 和え物 ザー菜 
  650円で十分中華堪能出来ました。

 食べ放題、それもオーダー出来るお店も増えました。
 
 中でも横浜大飯店は、北京ダックがオーダー出来るというので、
行ってみたのですが・・・
 うーん、1980円で食べ放題だからなあ・・・色々食べれて
おなか一杯で満足!という若者には良いかも。
 味はかなり濃くて、そんなに腹持ちするものは頼んでないのに、
夜が食べれないほど胃が満杯でした。
 お目当ての北京ダックは、ちっちゃくてぱさぱさ、ちょっとがっかり。

 他の食べ放題はトライしてないので、味のコメントは難しいですが、
少人数で多種類食べたい向きには、小皿で試せて良いのかも・・・

 大体のお店で、ランチは600円くらいからあります。
違う種類のランチを数種取って、仲間で分け合って食べる、
というのも手です。



© Rakuten Group, Inc.